大橋です!
セネガルへの行き方が分からない。
セネガルまで行くのにかかる時間と費用。
航空券の予約の仕方は?
どの航空会社がいいんだろう?
という方のための記事です。
私の場合、2018年の10月後半に、カタール航空という航空会社でセネガルに来ました。
その時に色々調べたことをもとにしています。
セネガルの他にも、タイ、フィリピン、マレーシア、シンガポール、韓国などに渡航経験があります。
セネガルまで飛行機でかかる時間
東京(成田)からセネガル(ダカール)までは飛行機で約30時間です。
航空会社や便によって異なりますが、大体このくらいです。
直通便というのは無く、他の国で乗り換え(トランジット)を1〜2回する必要があります。
そこでの待ち時間が結構あります。
私はカタールのドーハと、モロッコのカサブランカの二ヶ所で乗り換えをしました。
あえてカサブランカで21時間も待つ便を選択する、という無茶をしたせいで、トータル50時間かかってしまいましたが、通常であればトータル30時間程度です。

実際に取った便のフライトスケジュール
セネガルへの航空券の料金
格安航空券で、東京(成田)からセネガル(ダカール)まで、往復で約15万円です。
最安値の航空券を探すときは、Googleフライトというサイトの使い勝手が良かったです。
出典:Googleフライト
私の場合、帰国予定が立っていなかったので、片道の航空券を取りました。
片道だと割高になってしまうので、片道100,960円でした。

実際に取った航空券の値段表
航空券を取る手順
Googleフライトで最安値の便を選択すれば、そのまま予約の画面に進んでいくはずです。
そこから必要事項を入力していくだけなので、特に難しい場面はないです。
私はカタール航空でしたが、途中で、パスポートとクレジットカードの写真をアップロードするくだりがありました。
航空会社比較
安い航空券を探す場合、私はカタール航空でしたが、友人はエチオピア航空でした。
Googleフライトで既に比較されていると思いますが、念のためこの2社を手動で比較しておくと良いと思います。
今回は以上です。ありがとうございました。